人生雑感 定年後の悟りの境地? photo by S.Nozaki ☆他人と比較してもしょうがないと言うけど 南麓の畦道を散歩していると農家の蔵をしばしば目にする。蔵には「寶」「笑門福来」等と彫がなされており、これを見る度にちょっと複雑な気持ちになる。当然周辺には蔵がな... 2025.10.06 人生雑感
人生雑感 小さな命と花鳥風月 photo by S.Nozaki ☆南麓で感じる幸せとは 実家の多治見に帰るのは月に1~2回、時には全く帰らず南麓生活にどっぷり浸っている月もある。果樹園の仕事がない時は一日中誰とも話をしないことがあり、ボケを心配していた時期があったがそ... 2025.09.29 人生雑感
人生雑感 南麓拠点で襲ってきた歯痛! ☆QOL維持のため身体のガタを治めないとね 一か月ほど前から左下治療済奥歯の周りが腫れて固いものを噛むと痛みが走る様になった。これまでも何度か歯茎が腫れて痛むことがあったが、しっかりブラッシングすると何となく治まっていたので今回も同じ症状か... 2025.09.01 人生雑感
人生雑感 沁みついている小さな教え ☆南麓一人暮らしで思い出します サラリーマン単身赴任時代は、スーツを着なきゃいけない・したがって革靴も磨かなくてはいけない・シャツにアイロンもかけなきゃいけない等とやや強制感の中で生活を組み立てていたが、定年退職後は気ままに南麓暮らしを楽し... 2025.08.11 人生雑感
人生雑感 残り人生 頸椎ヘルニア対策! Tajimi Citizen Hospital ☆ゆっくりじっくり向き合うことかな 左肩甲骨から左手首にかけて痺れが出始めたのが2013年頃。とある大病院で診てもらうとMRI画像から頸椎ヘルニアと判明し、「えっ、またヘルニア?何でだよ!」... 2025.06.02 人生雑感
人生雑感 「桜散る」我が大学受験 photo by S.Nozaki ☆ほんの一コマが人生を変えることも 淡いピンクの花びらが散り葉桜となり、そして埃っぽい季節になると必ず思い出すのが大学受験の失敗だ。もう45年近く前の事なのに心のどこかに深く刻みこまれ薄れることはない。... 2025.04.28 人生雑感
人生雑感 二組の厳冬季訪問者 photo by S.Nozaki この時期の山々は格別、涙が出るくらい美しい! ☆人生は縁で動いていることを感じるなぁ 厳冬の2月の八ヶ岳南麓。朝はマイナス7~8度まで冷え込む。8時からさくらんぼ農園の剪定を始め15時に上がり。その時... 2025.02.10 人生雑感
人生雑感 フライパンの思い出 photo by my grandmotner ☆モノをとても大切にしていた母がいた 東京単身赴任の頃から少しずつ自炊をはじめ、現在高根町で月の内8割位を過ごすようになり、自炊の頻度が増えてきた。昔、単身赴任時代にコンビニ弁当や牛丼屋に頼... 2025.02.03 人生雑感
人生雑感 人生「止める」ことも歩みの一つ photo by S.Nozaki この景色は多治見へ家を構えてからず~っと変わらない癒し ☆2025年は一歩一歩下り坂を進むのだ! 12月31日、南麓我が家の裏手にある神社にて、今年一年無事に八ヶ岳南麓で楽しく過ごせたことを感謝し、実... 2025.01.01 人生雑感
人生雑感 十五歳の手紙 photo by S.Nozaki 52年間もよく蔵書していたものだと我ながら感心する ~心のインプット不足になっていたのかな?~ 八ヶ岳南麓と多治見のデュアルライフをスタートしてから、人生の緩やかな下り坂をゆったりと景色を楽しみながら... 2024.12.26 人生雑感